~送り盆~
本日の昼食は「精進料理」を頂きました。 豆ごはん 精進揚げ ごま豆腐 夏と麩の煮物 オクラのおろし和え 吉野汁 スイカ 食事前の一コマです! みなさん、ご馳走を楽しみにしています。 特に精進揚げは絶品でした。 ご利用者様 …続きを読む
特別養護老人ホーム 緑風園 ☎047-392-2900 〒270-2232 🏢千葉県松戸市和名ケ谷1484
本日の昼食は「精進料理」を頂きました。 豆ごはん 精進揚げ ごま豆腐 夏と麩の煮物 オクラのおろし和え 吉野汁 スイカ 食事前の一コマです! みなさん、ご馳走を楽しみにしています。 特に精進揚げは絶品でした。 ご利用者様 …続きを読む
感染防止策を徹底しながら、 縮小して行っております。 ご理解のほど、何卒よろしくお願いいたします。 今日は、3階ガーデンで大切に大切に育ててきた ナスときゅうりの収穫です! あいにくのお天気の為、屋内で収穫を楽しみました …続きを読む
私が、他の施設で介護職デビューした日のお話です。 知人から「お年寄りの話し相手とお茶出し」と聞いて、あるデイサービスでパート職員として働くことになりました。 初日、介護のお仕事をするつもりのなかった無知で未経験の私に職員 …続きを読む
感染防止策を徹底しながら、縮小して行っております。 ご理解のほど、何卒よろしくお願いいたします。 本日、折り紙教室を開催しました。 少しでも涼しい気持ちになれば良いなぁ〜(^^) と言う気持ちからペンギンにしました。 そ …続きを読む
感染防止策を徹底しながら、縮小して行っております。 ご理解のほど、何卒よろしくお願いいたします。 スタッフ同士の懇親会や、 旅行等の福利厚生とされるイベントが すべて中止となっております。 そのような中、栄養課の皆さんが …続きを読む
感染防止策を徹底しながら、縮小して行っております。 ご理解のほど、何卒よろしくお願いいたします。 7月になると 朝の体操がラジオ体操から盆踊りの曲へと変わり、 朝から賑やかな緑風園です。 普段歌う事のないご利用者様も あ …続きを読む
7/28日は土用の丑の日です。 梅雨明けに重なる夏の土用の丑の日は、 体を労り、精がつく物を食べ、 季節の変わり目を気を付けて過ごすように…と言われています。 と言うことで、 栄養課さんが早い時間からせっせと スペシャル …続きを読む
年に一度のお楽しみ 納涼祭が近づいてきました! 各フロアでは、お祭りの催し物を企画中。 ご利用者様と一緒に準備を進めています。 盆踊りや盆太鼓も練習中✨ 毎日流れる炭鉱節や東京音頭、 遠くから聞こえてくる太鼓の音。 夏の …続きを読む
先日、お野菜が大きくなり、 収穫できそうでしたが、 真夏日で日差しもきつく、34℃に(~_~;) 熱中症になっては大変なので、 スタッフが収穫し、 ご利用者様にご覧になっていただくことに! 「触ってもいいの?」 「あ〜お …続きを読む
今日は利用者様と職員お楽しみの デリバリーランチの日です! 外出がままならない昨今ですが いつもとは違う雰囲気に みなさん笑顔が溢れています。 天丼やちらし寿司、おそば、焼き肉と 美味しそうなものでテーブルが賑わっていま …続きを読む