第三回 緑風園運動会🚩
6月23日㈭は 二年越し!の運動会が行われました。 換気に気をつけ、 二部制にするなど配慮しての開催です。 まずはハチマキをしめ、選手宣誓! 一生懸命原稿を読んで下さいました。 それからラジオ体操をして体をほぐします。 …続きを読む
特別養護老人ホーム 緑風園 ☎047-392-2900 〒270-2232 🏢千葉県松戸市和名ケ谷1484
6月23日㈭は 二年越し!の運動会が行われました。 換気に気をつけ、 二部制にするなど配慮しての開催です。 まずはハチマキをしめ、選手宣誓! 一生懸命原稿を読んで下さいました。 それからラジオ体操をして体をほぐします。 …続きを読む
ある午後の日、 栄養課のみなさんが集中して何かをしていました。 ピンクのムースに一つ一つ丁寧に 生クリームといちごゼリーを デコレーションしているではありませか。 「ご利用者のみなさんにね、手作りの美味しいおやつを 召し …続きを読む
6月下旬に、 デリバリーの食事会を予定しています。 このようなコロナ禍ですので、 一度の参加人数に限りはありますが、 コロナが落ち着いている限り、 継続して行う予定です。 ご利用者と同様に、 私達スタッフも「好きなもの」 …続きを読む
お天気も良く、窓から入る風が心地よい中で 端午の節句をお祝いしました。 鯉のぼりで飾りつけ 男ばかりの節句パーティーです♪ BGMに昭和歌謡が流れる中 ビールやジュースで乾杯!! 喉が渇いてたからビールがうまい!! と喜 …続きを読む
若葉が目にまぶし今日この頃 心地よいさわやかな風が食堂の窓から入ってきます。 5月3日の昼食は、お誕生日会のご馳走です。 昼食の献立 にぎり寿司 筍とフキと揚げ麩の炊きあげ 春野菜のサラダ みそ汁 フルーツ おかわりもど …続きを読む
本日は皆様、待ちに待ったおやつレクの日! 大人も子供も大好きな 「モチモチモッチリのどら焼き」を作りましょう(◍•ᴗ•◍) まずは、ダマにならない様に粉を混ぜる。 これがまた力が要るんです(•‿•) 無理のないよう。代わ …続きを読む
令和4年4月1日 本日は開園記念日ということで ご利用者さま、スタッフみんなで 豪華な食事でお祝いです♪ 栄養課のみなさん、朝早くから出勤して お祝い膳の準備をしてくれました。 お刺身に春野菜の天ぷら、お赤飯などなど… …続きを読む
日ごとに春の訪れを感じるようになりました。 コロナ禍がつづいておりますが 行事を例年より縮小し ささやかながら ひな祭り&お誕生日会を開催いたしました。 ひな壇をご覧になり 私も昔、家で飾ってたわ〜 あかりをつけ …続きを読む
今日は楽しみにしていた おやつ作りの日です。 「さつまいものスイートポテト」を作ります。 一生懸命おいもをつぶします。 「できないよぉ~」と 言いながらも共同作業です 「あら、おいしそ~」 「これ、おいも?」と言いながら …続きを読む
施設内の各部門総出で ご利用者様に喜んでいただけるよう開いた アットホームなクリスマス会 コロナ禍に配慮して 今年は各フロアごとに 聖歌隊とサンタさん、トナカイさんが 歌とプレゼントをお届けしました。 ご利用者様も赤や金 …続きを読む