Skip to content

特別養護老人ホーム 緑風園  ☎047-392-2900 〒270-2232 🏢千葉県松戸市和名ケ谷1484

緑風園

緑風園

松戸市特養緑風園

  • ホーム
  • 緑風園の特徴
  • 入所案内・料金
  • 施設案内
  • 行事・活動報告
  • 職員募集
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 関連施設

カテゴリー: お知らせ

  • Home
  • お知らせ

今日の1階フロア♪

2021年10月20日2021年10月23日 ryokufuen

緑風園には、1階、2階、3階とフロアーがあり、 各階ごとリーダー、サブリーダーがいて チームとなってその階のご利用者様を見守っています。 職員は20代~(あえて年代は伏せますが(^^)) お母さんお父さん世代まで☆。.:  …続きを読む

お知らせ, 行事・イベント

リラックスTIME 施設の書籍いろいろ

2021年10月16日2021年10月16日 ryokufuen

私達スタッフの要望・意見に沿った書籍等(漫画等含む)を中心に、 施設で購入して、「貸出す」又は「休憩時間にどうぞ」という 応援・支援をはじめました。 福利厚生とともに、 私達スタッフの「やりたいこと実現」の一環でもござい  …続きを読む

お知らせ, 行事・イベント

3F 大根餅作り♪

2021年9月28日2021年9月28日 ryokufuen

今日は窓から心地よい風が抜け 過ごしやすい1日となりました。 3階の皆様は朝から少し ソワソワ(^^) それは〜午後から大根餅を作るからなんです。 「食べるだけでなく、作る事が楽しいんです(•‿•)」 これはご利用者様の  …続きを読む

お知らせ, 行事・イベント

感染者数減少に際して

2021年9月28日2021年10月6日 ryokufuen

感染防止策を徹底しながら、 レクリエーションやイベントを、 少しずつ小規模にて再開してまいります。 何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。 ご面会に関しましては、 引き続き、事前にお問合せくださいませ。

お知らせ, 行事・イベント

秋分の日

2021年9月23日2021年9月27日 ryokufuen

秋分の日の行事食といえば「おはぎ」ですね。 本日の昼食はおはぎを召し上がっていただきました。 昼食のメニューです。 〇ごはん 〇豆腐ハンバーグのみぞれ餡 〇筑前煮 〇きゅうりと茗荷の酢の物 〇みそ汁 〇おはぎ 餅には五穀  …続きを読む

お知らせ, お食事, 行事・イベント

中秋の名月☆彡

2021年9月21日2021年9月22日 ryokufuen

頬に感じる風が秋らしくなってきました。 今夜は中秋の名月 お月見をして楽しんでいただく… と言いたいところですが 園内に月見団子とススキををお供えして 秋を感じていただきました。 月見団子は栄養課さんの手作りです! 空に  …続きを読む

お知らせ, 行事・イベント

敬老の日をお祝いしました!

2021年9月20日2021年9月22日 ryokufuen

何人かのご利用者様から 「今日はご馳走だけど何の日?」 「何かのお祝いの日ですか?」と 聞かれました。 「今日は皆様が主役です! ご長寿をお祝いする、敬老の日ですよ♪」 昼食は豪華なお祝い御膳をいただきました。 こちらは  …続きを読む

お知らせ, お食事, 行事・イベント

緑風園のとある一日 ~ご利用者様撮影写真付き~

2021年8月26日2021年8月27日 ryokufuen

みなさまこんにちは。 毎日暑い日が続いておりますが お変わりありませんか? 緑風園 ご利用者様、スタッフ 変わりなく過ごしています。 今日は緑風園の一日をお送りいたします。 朝よりリハビリの先生が来られていました。 若い  …続きを読む

お知らせ, 行事・イベント

梨のご寄付「感謝」

2021年8月20日2021年8月20日 ryokufuen

ご寄付 松戸市観光梨園組合連合会様 松戸市梨研究会様 毎年、梨のご寄付をいただきまして、 ありがとうございます。 「美味しい」という笑顔とともに、 夏真っ盛りという季節感も届けてく れるお品です。

お知らせ, 行事・イベント

緊急事態宣言延長及び 市内感染者数増加の対応について

2021年8月18日2021年8月18日 ryokufuen

緊急事態宣言延長及び 市内感染者数増加の対応について 今後、市内の感染者数が急激に増加することも想定されますので、残念ながら、本日8/18(水)より縮小しつつも行ってまいりましたレクリエーションや、イベントをすべて中止と  …続きを読む

お知らせ, 行事・イベント

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

Search

最近のイベント

  • こんにちは、緑風園です。春の陽気に誘われて、この日は4階屋上ガーデンへ。ちょうど藤の花が見頃を迎え、淡い紫色の花が風に揺れていました。いつも仲良しのお二人で、並んで記念撮影📸「きれいねぇ」「この色が好きなの」と微笑み穏やかな時間を過ごされていました。また、別のご利用者様は静かに春風にあたりながら、「やっぱり外は気持ちがいいね」と一言。その表情から、ゆっくりと自然の心地よさを感じていらっしゃることが伝わってきました。春の光と風、そして花の彩りに包まれた、あたたかいひとときとなりました。#特別養護老人ホーム#特養#緑風園#松戸市#高齢者施設#屋上ガーデン#藤の花#春の風景#季節を感じる暮らし#笑顔のある暮らし#やさしい時間#春のひととき#介護のしごと
  • こんにちは、緑風園です。毎週木曜日はご飯料理の日。今週は 「筍ご飯」 でした。暖かな春の陽射しが心地良い一日となりました。ご利用者様に旬の食材を通して、春を感じていただけたらと、栄養課一同が心を込めて作りました。さつま芋、 根菜、 豚肉を煮込んで味噌仕立てにした「さつま汁」ほんのり甘い優しい味わいで、 ご利用者様に人気があります。【本日の昼食メニュー】筍ご飯鯵の塩麴焼き彩り高野しんじょさつま汁白桃#特別養護老人ホーム#特養#緑風園#松戸市#高齢者施設#施設ごはん#春の献立#筍ごはん#さつま汁#旬の食材#栄養課のこだわり#手作りごはん#やさしい味#笑顔のある暮らし#介護のしごと#やさしい時間
  • こんにちは、緑風園です。毎週火曜日は麺料理の日。今週は 「カレーうどん」 です。和風だしとカレーのスパイスが香る人気メニューです。【本日のメニュー】カレーうどん胡瓜とオクラの和え物マンゴー#特別養護老人ホーム#特養#緑風園#松戸市#高齢者施設#施設の日常#今日のごはん#施設ごはん#麺の日#カレーうどん#人気の献立#笑顔のある暮らし#やさしい時間#介護のしごと
  • こんにちは、緑風園です。3階フロアのみなさんと一緒に「桜餅」を作りました生地を焼いて餡を包み、甘い香りに笑顔がこぼれます。慣れた手つきで仕上げるご利用者様もいらっしゃいました♪「きれいに巻けた!」「上手ですね!」などの会話とともにスタッフも一緒に楽しみながら、あたたかな春のひとときを過ごしました。できたての桜餅は、見た目も味も大好評でした♪#特別養護老人ホーム#特養#緑風園#松戸市#高齢者施設#施設の日常#おやつレク#手作りおやつ#桜餅づくり#春の味覚#季節のレクリエーション#笑顔のある暮らし#やさしい時間#介護のしごと
  • こんにちは、緑風園です。1階フロアから、春の装飾の写真が届きました♪ひとつひとつ丁寧に仕上げた春の飾り。季節のモチーフが壁一面に広がり、フロア全体が明るくやさしい雰囲気に包まれています。「ここにも貼ってみようかな」「いい色だね」と、にぎやかに仕上げた、春のひとこまです。#特別養護老人ホーム#特養#緑風園#松戸市#高齢者施設#施設の日常#春の装飾#季節のレクリエーション#手作り飾り#春の壁面飾り#やさしい時間#笑顔のある暮らし#介護のしごと
  • こんにちは、緑風園です。暦の上では春となりましたがまだまだ寒日が続いております。2月14日の昼食は、バレンタインのスペシャルメニューをお出ししました。クリーミーブレッドハートのハンバーグほうれん草コーン炒めタラモサンダ白菜のミルクスープ苺のハートカップおやつにはハートのチョコプリンを召し上がっていただきました。#特別養護老人ホーム#特養#緑風園#松戸市#高齢者施設#施設の日常#緑風園の行事食#バレンタインメニュー#行事食#ハートのハンバーグ#季節の献立#本日の献立#手作りごはん#おやつの時間#チョコプリン#笑顔のある暮らし#介護のしごと
  • こんにちは、緑風園です。2月2日(日)、節分にちなんだ昼食をお出ししました。「豆」は魔を滅して鬼を打ち払う。「いわし」は臭いで鬼を遠ざけるといわれています。・恵方ちらし寿司(いわしの稚魚「しらす」 たっぷり!)華つつみの含め煮(梅の花を型どったしんじょう)金時豆いわしのつみれ汁みかんご利用者様の無病息災を願って腕をふるいました。おやつにはかわいらしい赤鬼の和菓子を召し上がっていただきました。#特別養護老人ホーム#特養#緑風園#松戸市#高齢者施設#施設の日常#緑風園の行事#緑風園の行事食#節分メニュー#行事食#恵方ちらし寿司#いわしのつみれ汁#赤鬼の和菓子#和菓子の時間#手作りごはん#本日の献立#笑顔のある暮らし#介護のしごと
  • #特別養護老人ホーム#特養#緑風園#松戸市#高齢者施設#施設の日常#緑風園の仲間#施設ねこ#看板ねこ#猫のいる暮らし#猫のいる施設#ハッピーさん#癒しの時間#動物と暮らす#笑顔のある暮らし#介護のしごと
  • こんにちは、緑風園です。節分が近づいてきました!スタッフ、ご利用者様と豆まきの準備中です#特別養護老人ホーム #特養 #緑風園 #松戸 #高齢者施設 #介護職 #介護福祉士 #看護師 #節分 # 豆まき #ネコ
  • こんにちは、緑風園です。今日は、3階フロアで暮らしているネコの「ハッピー♂」をご紹介します♪ご利用者様やスタッフの癒し名前のとおり“ハッピー”な気持ちにしてくれる存在です。ふとした瞬間に目が合うと、思わず笑顔になってしまいます。これからも、たまに登場する予定ですのでよろしくお願いします♪#特別養護老人ホーム#特養#緑風園#松戸市#高齢者施設#施設の日常#緑風園の仲間#施設ねこ#看板ねこ#猫のいる暮らし#猫のいる施設#ハッピーさん#癒しの時間#動物と暮らす#笑顔のある暮らし#介護のしごと

月別一覧

メニュー一覧

  • ホーム
  • 緑風園の特徴
  • 入所案内・料金
  • 施設案内
  • 行事・活動報告
  • 職員募集
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 関連施設

カテゴリー

  • インスタ
  • お知らせ
  • お食事
  • コロナ対応
  • 行事・イベント

特別養護老人ホーム緑風園は、老人短期入所事業緑風園(ショートステイ)と共に、 社会福祉法人緑風会により昭和56年4月に開設されました。
松戸市で初めて開設された45年超の歴史を持つ老人福祉施設です。
長い運営期間に培われたお年寄りに対する理念を大事に引継ぐとともに新たな
社会環境に積極的に対応しております。

最近のイベント

  • こんにちは、緑風園です。春の陽気に誘われて、この日は4階屋上ガーデンへ。ちょうど藤の花が見頃を迎え、淡い紫色の花が風に揺れていました。いつも仲良しのお二人で、並んで記念撮影📸「きれいねぇ」「この色が好きなの」と微笑み穏やかな時間を過ごされていました。また、別のご利用者様は静かに春風にあたりながら、「やっぱり外は気持ちがいいね」と一言。その表情から、ゆっくりと自然の心地よさを感じていらっしゃることが伝わってきました。春の光と風、そして花の彩りに包まれた、あたたかいひとときとなりました。#特別養護老人ホーム#特養#緑風園#松戸市#高齢者施設#屋上ガーデン#藤の花#春の風景#季節を感じる暮らし#笑顔のある暮らし#やさしい時間#春のひととき#介護のしごと 2025年4月22日
  • こんにちは、緑風園です。毎週木曜日はご飯料理の日。今週は 「筍ご飯」 でした。暖かな春の陽射しが心地良い一日となりました。ご利用者様に旬の食材を通して、春を感じていただけたらと、栄養課一同が心を込めて作りました。さつま芋、 根菜、 豚肉を煮込んで味噌仕立てにした「さつま汁」ほんのり甘い優しい味わいで、 ご利用者様に人気があります。【本日の昼食メニュー】筍ご飯鯵の塩麴焼き彩り高野しんじょさつま汁白桃#特別養護老人ホーム#特養#緑風園#松戸市#高齢者施設#施設ごはん#春の献立#筍ごはん#さつま汁#旬の食材#栄養課のこだわり#手作りごはん#やさしい味#笑顔のある暮らし#介護のしごと#やさしい時間 2025年4月19日
  • こんにちは、緑風園です。毎週火曜日は麺料理の日。今週は 「カレーうどん」 です。和風だしとカレーのスパイスが香る人気メニューです。【本日のメニュー】カレーうどん胡瓜とオクラの和え物マンゴー#特別養護老人ホーム#特養#緑風園#松戸市#高齢者施設#施設の日常#今日のごはん#施設ごはん#麺の日#カレーうどん#人気の献立#笑顔のある暮らし#やさしい時間#介護のしごと 2025年4月15日
  • こんにちは、緑風園です。3階フロアのみなさんと一緒に「桜餅」を作りました生地を焼いて餡を包み、甘い香りに笑顔がこぼれます。慣れた手つきで仕上げるご利用者様もいらっしゃいました♪「きれいに巻けた!」「上手ですね!」などの会話とともにスタッフも一緒に楽しみながら、あたたかな春のひとときを過ごしました。できたての桜餅は、見た目も味も大好評でした♪#特別養護老人ホーム#特養#緑風園#松戸市#高齢者施設#施設の日常#おやつレク#手作りおやつ#桜餅づくり#春の味覚#季節のレクリエーション#笑顔のある暮らし#やさしい時間#介護のしごと 2025年4月14日
  • こんにちは、緑風園です。1階フロアから、春の装飾の写真が届きました♪ひとつひとつ丁寧に仕上げた春の飾り。季節のモチーフが壁一面に広がり、フロア全体が明るくやさしい雰囲気に包まれています。「ここにも貼ってみようかな」「いい色だね」と、にぎやかに仕上げた、春のひとこまです。#特別養護老人ホーム#特養#緑風園#松戸市#高齢者施設#施設の日常#春の装飾#季節のレクリエーション#手作り飾り#春の壁面飾り#やさしい時間#笑顔のある暮らし#介護のしごと 2025年4月9日

メニュー

  • Home
  • 緑風園の特徴
  • 入所案内・料金
  • 施設概要
  • お問い合わせ
  • 地図・アクセス
  • 職員募集
  • 関連施設
  • 情報開示
  • 個人情報保護に対する基本方針

施設案内

〒270-2232

千葉県松戸市和名ケ谷1484

℡:047-392-2900

 

Copyright © Ryokufuen