Skip to content

特別養護老人ホーム 緑風園  ☎047-392-2900 〒270-2232 🏢千葉県松戸市和名ケ谷1484

緑風園

緑風園

松戸市特養緑風園

  • ホーム
  • 緑風園の特徴
  • 入所案内・料金
  • 施設案内
  • 行事・活動報告
  • 職員募集
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 関連施設

カテゴリー: お知らせ

  • Home
  • お知らせ

接遇マナー研修を開催しました!

2022年3月26日2022年3月30日 ryokufuen

【接遇マナー】の研修を開催しました。 接遇を身につけて 「心配りのあるコミュニケーションの実現」が目標です。   5つの原則! 挨拶、身だしなみ、表情 態度、言葉遣い これは私達が社会生活を送る上でも 基本とな  …続きを読む

お知らせ, 行事・イベント

2階 ひなたぼっこ 第2弾

2022年3月25日2022年3月27日 ryokufuen

さわやかな風がそっと頬をなでてゆく 気持ちの良い季節になりました 今日は午前中からぽかぽか陽気 そうだ!3階ガーデンにいこう! うわぁ、よい天気^ ^ ま、まぶしい… 梅の花、きれいに咲いたね〜♪ ご利用者さま、スタッフ  …続きを読む

お知らせ, 行事・イベント

1階 春のお散歩♪

2022年3月23日2022年3月27日 ryokufuen

桜の花も咲き始め、 春のあたたかな日差しがまぶしい季節となりました。 皆様お元気ですか? 緑風園のまわりには 少し歩くと梅や桜の木やみかんの木など、 たくさんの春の訪れを感じる木々が ひっそりと佇んでいます。 久しぶりに  …続きを読む

お知らせ, 行事・イベント

ひなたぼっこ

2022年3月22日2022年3月22日 ryokufuen

こんにちは!! すっかり春の陽気になりましたね! 先日、2階のご利用者さま方と 3階のガーデンへ外気浴して参りました(^^) 「お花咲いてるかな?」 「梅が少し咲いてきたね」 「ポカポカして気持ちが良いわ~」 「暑いくら  …続きを読む

お知らせ, 行事・イベント

春菊の収穫♪

2022年3月16日2022年3月20日 ryokufuen

今日は春菊を摘みました。今回が2回目! 皆様、慣れた手付きで、 新芽の柔らかい部分を丁寧に摘み取って下さいました。 根っこから採ってしまった、お茶目な方も(笑) 前回はお味噌汁(•‿•) 今回は何かな〜ワクワクです( ꈍ  …続きを読む

お知らせ, 行事・イベント

3階、午後の大合唱♪

2022年3月15日2022年3月20日 ryokufuen

午後のおやつの後 みなさんと歌をうたいました。 今日は何をしますか?と聞くと、 歌が歌いたい〜との声(•‿•) リクエストを聞き、10曲程歌いました。 大きな声で大合唱♪ 歌は良いですね(^^) 皆様の歌声がフロアー中に  …続きを読む

お知らせ, 行事・イベント

3階 4月のカレンダーづくり

2022年3月14日2022年3月20日 ryokufuen

少しずつ暖かくなり、 過ごしやすい季節になってきました。 3階フロアーの様子を 少しお知らせいたします。 みなさんで4月のカレンダーを作りました。 帽子、筍、自転車等 それぞれお好きな絵を選んで頂き、 色を塗りました。   …続きを読む

お知らせ, 行事・イベント

ある日のリハビリ☆彡

2022年3月13日2022年3月15日 ryokufuen

みなさんで輪になり 風船バレーを楽しみます。 ご利用者、スタッフで盛り上がります♪ グローブをつけてもらい 笑顔でリハビリを開始しました♪ サンドバックに向かってパンチを繰り出します! ジャブ!ジャブ! たくさん体を動か  …続きを読む

お知らせ, 行事・イベント

新型コロナウイルス感染症終息のご報告

2022年3月12日2022年3月12日 ryokufuen

新型コロナウイルス感染症終息のご報告 多大なご心配をおかけしております。 3月12日(土)、関係各所と相談のうえ、新型コロナウイルス感染症終息とさせていただくことができました。 今後とも感染予防対策に努めて参ります。 ご  …続きを読む

お知らせ, 行事・イベント

ひな祭り&お誕生日会

2022年3月3日2022年3月4日 ryokufuen

日ごとに春の訪れを感じるようになりました。 コロナ禍がつづいておりますが 行事を例年より縮小し ささやかながら ひな祭り&お誕生日会を開催いたしました。 ひな壇をご覧になり 私も昔、家で飾ってたわ〜 あかりをつけ  …続きを読む

お知らせ, お食事, 行事・イベント

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

Search

最近のイベント

  • こんにちは、緑風園です。春の陽気に誘われて、この日は4階屋上ガーデンへ。ちょうど藤の花が見頃を迎え、淡い紫色の花が風に揺れていました。いつも仲良しのお二人で、並んで記念撮影📸「きれいねぇ」「この色が好きなの」と微笑み穏やかな時間を過ごされていました。また、別のご利用者様は静かに春風にあたりながら、「やっぱり外は気持ちがいいね」と一言。その表情から、ゆっくりと自然の心地よさを感じていらっしゃることが伝わってきました。春の光と風、そして花の彩りに包まれた、あたたかいひとときとなりました。#特別養護老人ホーム#特養#緑風園#松戸市#高齢者施設#屋上ガーデン#藤の花#春の風景#季節を感じる暮らし#笑顔のある暮らし#やさしい時間#春のひととき#介護のしごと
  • こんにちは、緑風園です。毎週木曜日はご飯料理の日。今週は 「筍ご飯」 でした。暖かな春の陽射しが心地良い一日となりました。ご利用者様に旬の食材を通して、春を感じていただけたらと、栄養課一同が心を込めて作りました。さつま芋、 根菜、 豚肉を煮込んで味噌仕立てにした「さつま汁」ほんのり甘い優しい味わいで、 ご利用者様に人気があります。【本日の昼食メニュー】筍ご飯鯵の塩麴焼き彩り高野しんじょさつま汁白桃#特別養護老人ホーム#特養#緑風園#松戸市#高齢者施設#施設ごはん#春の献立#筍ごはん#さつま汁#旬の食材#栄養課のこだわり#手作りごはん#やさしい味#笑顔のある暮らし#介護のしごと#やさしい時間
  • こんにちは、緑風園です。毎週火曜日は麺料理の日。今週は 「カレーうどん」 です。和風だしとカレーのスパイスが香る人気メニューです。【本日のメニュー】カレーうどん胡瓜とオクラの和え物マンゴー#特別養護老人ホーム#特養#緑風園#松戸市#高齢者施設#施設の日常#今日のごはん#施設ごはん#麺の日#カレーうどん#人気の献立#笑顔のある暮らし#やさしい時間#介護のしごと
  • こんにちは、緑風園です。3階フロアのみなさんと一緒に「桜餅」を作りました生地を焼いて餡を包み、甘い香りに笑顔がこぼれます。慣れた手つきで仕上げるご利用者様もいらっしゃいました♪「きれいに巻けた!」「上手ですね!」などの会話とともにスタッフも一緒に楽しみながら、あたたかな春のひとときを過ごしました。できたての桜餅は、見た目も味も大好評でした♪#特別養護老人ホーム#特養#緑風園#松戸市#高齢者施設#施設の日常#おやつレク#手作りおやつ#桜餅づくり#春の味覚#季節のレクリエーション#笑顔のある暮らし#やさしい時間#介護のしごと
  • こんにちは、緑風園です。1階フロアから、春の装飾の写真が届きました♪ひとつひとつ丁寧に仕上げた春の飾り。季節のモチーフが壁一面に広がり、フロア全体が明るくやさしい雰囲気に包まれています。「ここにも貼ってみようかな」「いい色だね」と、にぎやかに仕上げた、春のひとこまです。#特別養護老人ホーム#特養#緑風園#松戸市#高齢者施設#施設の日常#春の装飾#季節のレクリエーション#手作り飾り#春の壁面飾り#やさしい時間#笑顔のある暮らし#介護のしごと
  • こんにちは、緑風園です。暦の上では春となりましたがまだまだ寒日が続いております。2月14日の昼食は、バレンタインのスペシャルメニューをお出ししました。クリーミーブレッドハートのハンバーグほうれん草コーン炒めタラモサンダ白菜のミルクスープ苺のハートカップおやつにはハートのチョコプリンを召し上がっていただきました。#特別養護老人ホーム#特養#緑風園#松戸市#高齢者施設#施設の日常#緑風園の行事食#バレンタインメニュー#行事食#ハートのハンバーグ#季節の献立#本日の献立#手作りごはん#おやつの時間#チョコプリン#笑顔のある暮らし#介護のしごと
  • こんにちは、緑風園です。2月2日(日)、節分にちなんだ昼食をお出ししました。「豆」は魔を滅して鬼を打ち払う。「いわし」は臭いで鬼を遠ざけるといわれています。・恵方ちらし寿司(いわしの稚魚「しらす」 たっぷり!)華つつみの含め煮(梅の花を型どったしんじょう)金時豆いわしのつみれ汁みかんご利用者様の無病息災を願って腕をふるいました。おやつにはかわいらしい赤鬼の和菓子を召し上がっていただきました。#特別養護老人ホーム#特養#緑風園#松戸市#高齢者施設#施設の日常#緑風園の行事#緑風園の行事食#節分メニュー#行事食#恵方ちらし寿司#いわしのつみれ汁#赤鬼の和菓子#和菓子の時間#手作りごはん#本日の献立#笑顔のある暮らし#介護のしごと
  • #特別養護老人ホーム#特養#緑風園#松戸市#高齢者施設#施設の日常#緑風園の仲間#施設ねこ#看板ねこ#猫のいる暮らし#猫のいる施設#ハッピーさん#癒しの時間#動物と暮らす#笑顔のある暮らし#介護のしごと
  • こんにちは、緑風園です。節分が近づいてきました!スタッフ、ご利用者様と豆まきの準備中です#特別養護老人ホーム #特養 #緑風園 #松戸 #高齢者施設 #介護職 #介護福祉士 #看護師 #節分 # 豆まき #ネコ
  • こんにちは、緑風園です。今日は、3階フロアで暮らしているネコの「ハッピー♂」をご紹介します♪ご利用者様やスタッフの癒し名前のとおり“ハッピー”な気持ちにしてくれる存在です。ふとした瞬間に目が合うと、思わず笑顔になってしまいます。これからも、たまに登場する予定ですのでよろしくお願いします♪#特別養護老人ホーム#特養#緑風園#松戸市#高齢者施設#施設の日常#緑風園の仲間#施設ねこ#看板ねこ#猫のいる暮らし#猫のいる施設#ハッピーさん#癒しの時間#動物と暮らす#笑顔のある暮らし#介護のしごと

月別一覧

メニュー一覧

  • ホーム
  • 緑風園の特徴
  • 入所案内・料金
  • 施設案内
  • 行事・活動報告
  • 職員募集
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 関連施設

カテゴリー

  • インスタ
  • お知らせ
  • お食事
  • コロナ対応
  • 行事・イベント

特別養護老人ホーム緑風園は、老人短期入所事業緑風園(ショートステイ)と共に、 社会福祉法人緑風会により昭和56年4月に開設されました。
松戸市で初めて開設された45年超の歴史を持つ老人福祉施設です。
長い運営期間に培われたお年寄りに対する理念を大事に引継ぐとともに新たな
社会環境に積極的に対応しております。

最近のイベント

  • こんにちは、緑風園です。春の陽気に誘われて、この日は4階屋上ガーデンへ。ちょうど藤の花が見頃を迎え、淡い紫色の花が風に揺れていました。いつも仲良しのお二人で、並んで記念撮影📸「きれいねぇ」「この色が好きなの」と微笑み穏やかな時間を過ごされていました。また、別のご利用者様は静かに春風にあたりながら、「やっぱり外は気持ちがいいね」と一言。その表情から、ゆっくりと自然の心地よさを感じていらっしゃることが伝わってきました。春の光と風、そして花の彩りに包まれた、あたたかいひとときとなりました。#特別養護老人ホーム#特養#緑風園#松戸市#高齢者施設#屋上ガーデン#藤の花#春の風景#季節を感じる暮らし#笑顔のある暮らし#やさしい時間#春のひととき#介護のしごと 2025年4月22日
  • こんにちは、緑風園です。毎週木曜日はご飯料理の日。今週は 「筍ご飯」 でした。暖かな春の陽射しが心地良い一日となりました。ご利用者様に旬の食材を通して、春を感じていただけたらと、栄養課一同が心を込めて作りました。さつま芋、 根菜、 豚肉を煮込んで味噌仕立てにした「さつま汁」ほんのり甘い優しい味わいで、 ご利用者様に人気があります。【本日の昼食メニュー】筍ご飯鯵の塩麴焼き彩り高野しんじょさつま汁白桃#特別養護老人ホーム#特養#緑風園#松戸市#高齢者施設#施設ごはん#春の献立#筍ごはん#さつま汁#旬の食材#栄養課のこだわり#手作りごはん#やさしい味#笑顔のある暮らし#介護のしごと#やさしい時間 2025年4月19日
  • こんにちは、緑風園です。毎週火曜日は麺料理の日。今週は 「カレーうどん」 です。和風だしとカレーのスパイスが香る人気メニューです。【本日のメニュー】カレーうどん胡瓜とオクラの和え物マンゴー#特別養護老人ホーム#特養#緑風園#松戸市#高齢者施設#施設の日常#今日のごはん#施設ごはん#麺の日#カレーうどん#人気の献立#笑顔のある暮らし#やさしい時間#介護のしごと 2025年4月15日
  • こんにちは、緑風園です。3階フロアのみなさんと一緒に「桜餅」を作りました生地を焼いて餡を包み、甘い香りに笑顔がこぼれます。慣れた手つきで仕上げるご利用者様もいらっしゃいました♪「きれいに巻けた!」「上手ですね!」などの会話とともにスタッフも一緒に楽しみながら、あたたかな春のひとときを過ごしました。できたての桜餅は、見た目も味も大好評でした♪#特別養護老人ホーム#特養#緑風園#松戸市#高齢者施設#施設の日常#おやつレク#手作りおやつ#桜餅づくり#春の味覚#季節のレクリエーション#笑顔のある暮らし#やさしい時間#介護のしごと 2025年4月14日
  • こんにちは、緑風園です。1階フロアから、春の装飾の写真が届きました♪ひとつひとつ丁寧に仕上げた春の飾り。季節のモチーフが壁一面に広がり、フロア全体が明るくやさしい雰囲気に包まれています。「ここにも貼ってみようかな」「いい色だね」と、にぎやかに仕上げた、春のひとこまです。#特別養護老人ホーム#特養#緑風園#松戸市#高齢者施設#施設の日常#春の装飾#季節のレクリエーション#手作り飾り#春の壁面飾り#やさしい時間#笑顔のある暮らし#介護のしごと 2025年4月9日

メニュー

  • Home
  • 緑風園の特徴
  • 入所案内・料金
  • 施設概要
  • お問い合わせ
  • 地図・アクセス
  • 職員募集
  • 関連施設
  • 情報開示
  • 個人情報保護に対する基本方針

施設案内

〒270-2232

千葉県松戸市和名ケ谷1484

℡:047-392-2900

 

Copyright © Ryokufuen