3F園芸レク第3弾「きゅうりの植え付け」
今日は気温が高く日差しが強い為 室内で職員と一緒に きゅうりの苗を3本植えつけました。 プランターに赤玉土と培養土を入れ 手で土の穴に苗をひっくり返して 上手に作業されていました。 「成長や収穫が楽しみですね …続きを読む
特別養護老人ホーム 緑風園 ☎047-392-2900 〒270-2232 🏢千葉県松戸市和名ケ谷1484
今日は気温が高く日差しが強い為 室内で職員と一緒に きゅうりの苗を3本植えつけました。 プランターに赤玉土と培養土を入れ 手で土の穴に苗をひっくり返して 上手に作業されていました。 「成長や収穫が楽しみですね …続きを読む
一昨日より梅雨に入り 今日は朝から激しい雨が降り続いています。 利用者様の気持ちが少しでも晴れますように コーヒー喫茶を開催です。 今日の音楽は皆様からのリクエスト テレサ・テン~♫♫(^^♪ エレベーターに乗ると コー …続きを読む
6月になり梅雨入りし、 ジメジメとした日が増えてきましたね。 新しい生活様式にも 少しづつ慣れてきたところです。 利用者様に施設内で少しでも息抜きをしていただくため 当施設にある自動販売機で 利用者様にお好きな飲み物を選 …続きを読む
朝からジトジトと暑い日が続いていますが、 今日は緑がまぶしく ガーデニング日和となりました。 只今、3Fガーデンでは、 トマト・ナス・大葉・小玉スイカを育てています。 毎日「早く大きくなぁれ」「たくさん実をつけて」と 声 …続きを読む
緊急事態宣言緩和にともない 少しずつではありますが 屋外での面会や 季節の衣類交換のため来園される ご家族の姿が見られるようになりました。 ご利用者様に宛てた、ご家族からのお手紙。 温かい思いが伝わっているのだと思います …続きを読む
前回(5/6)からの続編 展示から表彰式です。 施設内2階にある2ヵ所のガラスケースに 粘土の作品を並べました。 今回の展示会の看板は 『芸術の森 緑風園』という (どこかで聞いたことのある) 題目で行われることになりま …続きを読む
昨日の暑さとは、うって変わって 今日は少し肌寒く 雨が降っています。 毎日の気温差で体調を崩しませんように。 先日、沖縄の梅雨入り宣言が聞かれました。 という事で 本日のお題は カエル です。 三角折から始まるカエルは …続きを読む
今日はつつじを見に3階ガーデンに行ってきました。 つつじを見て「キレイだね」 「気分転換になるね」と 利用者様のニコニコ笑顔を見る事が出来ました つつじを髪飾りに 仲良し職員と一緒に 素敵な写真も撮れました。 日頃、会う …続きを読む
木々の葉も生い茂り 窓から入る風が心地よい季節となりました。 今年の国分川の鯉のぼりも中止となり 何か楽しみをと思い 粘土作りを行いました。 粘土をこねる感触、何年ぶりでしょうか。 ”気持ちいいね” ”やわらかいね”とご …続きを読む
5月5日は端午の節句という事で 前回大好評だった お茶会を開催しました。 茶道の道具と金太郎、兜飾り、鯉のぼりが 皆さんをお出迎えです。 今回も職員のお母様より 心温まる絵手紙を頂きました。 いつもありがとうございます。 …続きを読む