「納涼会」の開催

例年になく暑かった今年の夏。
 その熱風を吹き飛ばそうと8月4日(土)に納涼会を開催しました。
 御利用者と職員が一体となった催し物です。参加者は朝から興奮状態でした。
 女性御利用者は、お化粧やマニキュアをしてもらい浴衣に着替えています。
 男性陣は、法被を着たり甚平に着替えたりしています。
 職員も、カラフルな浴衣や法被、縫いぐるみを身にまとい、盛り上げています。
 カラオケ会場・輪投げ会場・釣り堀会場とわかれ、一日楽しみました。
 盆踊りも欠かせません。太鼓の音に合わせ輪になって踊りました。
 昔を思い出し、熱暑を忘れ楽しんだ1日でした。

盆踊りの始まりです。

撥を持たせたら、止められません。

踊れない人も一緒に楽しんでいます。

職員昼食はバイキングです。